2025-01

オーブン用グリラー

オーブン料理はしますか?私は、時々作ります。突っ込んでおくだけで、時間だけ注意していれば放ったらかしで熱々の1品ができるので便利だから。そのためのフタ付きのグリルプレートを使っています。サイズがウチのトースターオーブンに入る手ごろな大きさで...
キッチン用品

山椒専用ミル

中国系のスーパーなどに行くと、日本人の知らない食材がたくさんあります。調味料なんかも、おそらく良く知っていて食べてもいる中華料理に使われているであろうスパイスなんかも売っています。それでも、山椒は日本でも良く知られていますね。鰻のかば焼きに...
健康

免疫力

免疫力を高める方法。いろいろな人が、それぞれの知見でカラダの免疫に関する記事を書いています。専門的な知識を持った方々や医師なども多く、どれも納得のいくお話です。免疫に関する事だけで、本が何冊も出版されていたり。それだけ、みんな関心があるとい...

黒霧島

黒霧島という焼酎が、ここしばらく人気みたいですね。私もいただきましたが、とても呑みやすい。もともと焼酎は、ほとんど呑まなかったんですが、焼酎は、自家製本みりんを作るにあたって材料として使うので、その頃から興味を持ちました。カナダでは、日本の...
健康

砂糖未使用

こちらカナダも年が明けました。先進国で一番遅い年明けですね。今年も、色々な発酵モノ作りにチャレンジしていきます。ここ数年、お節も砂糖未使用で、自家製のみりんや甘酒と他には補助的に米蜜やメイプルシロップを駆使して作っています。中でも一番メイン...
料理

自家製キムチ

年末は、毎年恒例のおせち作りですが、今年はそれにプラスして、キムチも仕込みました。たまたまちょうど作るタイミングが年末になってしまっただけですが、お節作りの合間に、ちょこちょことできるので、キムチ好きとしては、しばらく食べていないので、久し...