PR

献血不適合者

健康

先日、前回の献血から相応の日が経ったので、次の献血に行きました。

記録を見ると前回で18回目。

という事は、20回まであと少し。

今回も献血場所は、バンクーバー国際空港のロビーの一番端の広いスペース。

いつも通りに行って受付を済ませ、

献血前の問診待ちのところに行く。

結構終わり間際の時間帯だったので、既に空いていて、

待合用に用意された椅子に座るまでもなく名前を呼ばれて、

担当のスタッフと個室(パーティションで仕切られているだけ)へ(笑)


そこで、いつも通り採血をして赤血球のヘモグロビンの量を確認。

そしたら・・・(゜д゜)

なんと、最低ライン以下でした。

つまりこの日は献血できないという事。

もともと貧血傾向で、この数値が低いのはわかっていて、

測るたびに、低いねぇと言われていたものの、

献血はできるレベルだったので油断していました。

まさか、献血できないほど低いとは!!


担当者も申し訳なさそうでしたが、鉄分をしっかり摂ってね、

と言われ、

結局何もせず、献血場所を後に…

肉をあまり食べないから余計に低めなのでしょう。

さらに、ここしばらくは、週末家にいる事が多く、

それでPCと向き合って一日過ごしていると、

動かないからお腹が空かない。


結果、1食しか食べない事も。


まあ、明確に低いことがわかったので、

これから鉄分を増やすような食事をしていきます。

少なくとも、もっと食べろという事ですね(笑)


タイトルとURLをコピーしました