PR

テンペ

食品

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/grindermxtwo/hilariouskitchen.net/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647

インドネシア発祥の発酵食品テンペを知っていますか?

茹でた大豆を、バナナの葉で包み、その葉についているテンペ菌(クモノスカビ)で

発酵させたものです。


イメージ的には、日本の納豆に近いですが、

白いカビに大豆が包まれたような感じです。

納豆のように臭う事もなく、ネバネバする事もなく、

それでいて栄養価が高く、美味しくて調理もしやすいという事で、

世界中に広まってきています。

日本でも、テンペにハマっている人結構いますね。

移民の国カナダは、もちろんテンペはあちこちのお店で見かけますし、

テンペを使った料理メニューに入れいているレストランもあります。


私も、時折思い出しては買う事があります。

生のまま食べられるテンペもありますが、大抵は調理して食べます。


自分で使う時、最もシンプルな食べ方は、

こんがり焦げ目がつくまで焼いて醤油か何かソースを浸けて食べるとか。

また、肉の代わりに使う事もあります。

適当な大きさに切って、茄子やピーマンと味噌で炒めたり、

シチューにいれたり。

日本でも売られているので、一度試してみては?


テンペ

楽天ウェブサービスセンター
タイトルとURLをコピーしました